いよいよ、一年で最も大きなキャンペーンが始まります。 特典 1、入学金22,000円が無料、0円!!!(全入室者様対象) 2、春期講習で4コマ分プレゼント!!!(週2コマ以上で入室に限り) 条件 2021年2月1日から4月30日の間にご入室いただいた方。 大変な状況ではありますが、お待ちしております。 まずは資料請求、無料体験授業、教室見学のいずれかからお
京進スクール・ワン甲西教室の教室面積の約半分は自習室です。その自習室から得られる直接の利益はありません。ご入室いただくと、好きなだけ自由に使えるシステムになっているからです。家賃や休日の当番講師の人件費は、かなりの負担になります。しかし、そこに私たちの本気度が表れているとお考え下さい。 大学受験は自主学習の量と質で勝負がつきます。その自主学習が曲者で、なかなか思い通りにいかないのです。自習室
著書より、抜粋して書きました。 Q教科書を読んで理解を深める勉強法と、問題を多く解く勉強法、どちらがテストの点数を高められますか? Aどちらも大切ですが、実験では圧倒的に問題を解くことの方が点数がとれました。授業を聞く、教科書を読んで理解する等をインプット学習。問題を解く、つまり脳から答えを引き出すことをアウトプット学習といいます。入れないと出ない、それは当然のことですから、まずはイン
(難しいテーマですね・・・・・・) 「認められた(競争で勝てた)」と感じた時に、ヤル気が出るのではと考えています。 過去にこんな経験をしました。甲西高校を受験した女の子が、名前を書き忘れて不合格。2次試験で定員割れしていた不人気高校の受験を経て、不本意ながらそこへ入学。入学してから激変が!「なんで勉強せなあかんの!」が口癖の彼女が、定期テストで学年2位になってから、勉強に目覚めたわけ
お待たせいたしました。 6月1日(土)より、2020年2月末まで日曜日も自習室を開放します。これにより、土曜日も含め、毎日自習室が使えます。 時間は13時から22時。